日本人の女性が閉経を迎える年齢は平均50歳から51歳と言われています。一般的には閉経を挟んだ45歳から55歳の10年間を更年期と呼んでいます。
更年期におこる障害の原因は閉経に伴い卵巣の働きが衰えて女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が急激に低下することによって起こります。エストロゲンが低下してしまうと今までエストロゲンによって調節されていた体の機能がうまく働かなくなってしまいます。またエストロゲンが低下してしまったことにより、脳は卵巣に対してもっと女性ホルモンを分泌するように指令を送ります。そのような指令がたくさん起こることによって脳が今まで以上に興奮して自立神経に影響を与えてしまいます。神経の調節不良や心身の不調が起こりやすくなる状態になるのです。誰でも女性は多かれ少なかれそのような状態にはなるものですが日常的に日々の生活に支障が起こってしまうほどの症状の場合はきちんとした治療をうけることができます。
当院では漢方による治療・ホルモンによる治療・プラセンタによる治療などを選び組み合わせることによって困っている症状を楽にすることは可能です。
なかなかお話ししづらいこともお話ください。